寝る前のコーヒーのすすめ

健康

夜、寝る前のリラックスタイムにコーヒーを飲みたいけれど、カフェインで眠れなくなりそうだからやめておく方は多いと思います。そんな時におすすめのコーヒーを見つけました!

寝る前にはカフェインレス+GABA

寝る前にコーヒーを飲むと…

夜のコーヒーは、リラックス効果や筋肉疲労の緩和、血流アップが期待できます。香りを嗅ぐと、とても安らぎますよね。その一方、カフェインによって睡眠への支障があったり、飲みすぎると場合によっては太ることもあるようです(恐ろしい…!)。

ちなみにコーヒー100mlには60mgのカフェインが含まれていて、100mgのカフェインを摂取すると睡眠障害を引き起こす可能性があるそうです。
およそ170mlのブラックコーヒーを飲むとカフェインが100mlを超え、眠りにくくなる可能性があります。

通常の小さなコーヒーカップ1杯は150mlほどなので数字の上ではぎりぎりセーフですが、体質など個人差があるでしょうから出来れば避けたいところです。

私もよく食後や寝る前ののんびりした時間にコーヒーを飲みますが、眠れないなーという感覚と、何よりトイレの回数がかなり増えてしまって眠れません(体質的にトイレ回数の方が深刻です)。

それでも寝る前にコーヒーを飲みたい!

それでも、我慢できない時は眠りにくいのを覚悟の上で飲んでいます。飲んじゃいますよね。

このジレンマ解消のために市販のカフェインレスコーヒーを飲む時もありますが、やはりノンカフェイン故の味気なさは拭ません。

しかも、私は酸味が抑えられたコーヒーが好きなのですが、カフェインレスコーヒーだとあまり味のバラエティがなく、酸味があって、うーん…という感じがしていました。

寝る前に安心して飲めるコーヒー

色々と探した結果、これは美味しいかも!というカフェインレスコーヒーを見つけました。

機能性表示食品のコーヒーです!

【カフェサプリ GABA】

開封するとこんな感じ

カフェインレスかつ、GABAが入っているコーヒーです!GABAは睡眠の質を高めたり目覚めを良くする効果があると言われていて、チョコレートではよくGABA入りを見かけますね。

味は、酸味があまりなくて好みの味でした。カフェインレスで酸味のないコーヒーというのが嬉しくて、飲んでいましたが、2,3日後に、「あれ?もしかして目覚めがいいかな?」という感覚がありました。GABA の効果かもしれません。

コーヒーを味わっている感覚なのにカフェインの覚醒作用を気にする必要がないこと、何より夜中のトイレに怯えなくていいこと、おまけにGABAも摂取でき睡眠の質の向上が期待できそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました